ポメラニアン.シーズー.マルチーズなどフルコートにしたいという気持ちがあるのでしょうね...。お客様が「手入れが大変だからスッキリ全身カットして下さい」と言うと...
「ええ?切っちゃうんですかぁ....

けれど全てお客様のご要望なので.勿論カットしますが...カットする子はスリッカーを使いますが..
フルコートにしているポメやヨーキ.シーズー.マルチーズなどのワンちゃんの飼い主さんは....一度是非黙っ----てドライングを見せてもらってください。基本フルコートのドライングはスリッカーは使わず..ピンブラシを使うべきだから。なぜなら...毛切れを起こさず.引っ張って毛を抜くなかれ....という考えがいつまでもフルコートを持続させられるからですね。大事な毛をスリッカーで抜き取ってしまわないという考えで作業をしているトリマーさんでしたらピンブラシに切り替えます。シャンプーから戻った時は毛は
落ち着いているので分りにくても...何故か一週間も経つと短い切れ毛が目立つのは他にも原因はありますが.スリッカーを使っているという原因もひとつあるんです。ハンドラーが手掛ける犬はやはりピンブラシで丁寧に乾かしていると思います。
*ドライヤーの音が出ますので..音量を小さくお願いします
[広告] VPS
↓↓↓↓プチッと押していただいてありがとございます!


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 毛玉取り (2012/09/22)
- ブラックポメのドライング(大事な毛をスリッカーで抜かない) (2012/07/12)