

ある獣医さんでは2年間耳の中がグジュグジュで治らなかったのが.違う先生に相談したら「バイオウィルがいいのでは?」と早々にお客様に話し行かれたら..美容の時に感激した。完治しているのだ!いつまでもドルバロンしか渡さない先生では...ということですね。また下痢をしたからとレントゲンを撮るが..一枚でも腸と胃しか見ない先生と腹水がないかとか様々なところを見る先生との違いも感じます。お薬も抗生物質は何十種類とあるんですが.長期にわたるかもという疾患に最新の抗生物質を渡す先生は

プチッとお願いしま~~す


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 気になる獣医さん (2012/09/02)
- 椎間板ヘルニア (2012/08/19)
- ノミやマダニについて (2012/07/04)
- 獣医さん選び (2012/07/02)
こんばんは?なのか。
ウトウトして目が覚めたら
こんな時間。
「獣医さん選び」勉強になりました。
右サイドバーにある「犬の首輪について」
はっは~んって納得。
かこねーさんのトリマー職を超えた お話にビックリです。
感動した(アレレ どこかで聞いことがある)
P.S
ニャンコ達かわいいね。
今日のお客様は、お利口さんにシャンプーさせてくれましたか。
ぶた猫が好きなんです。ふてぶてしさが何とも言えず・・・
また来るぜ~
ニャンコ様は飼い主さんにもお話ししましたが
ドライヤーでオシッコちびり.他の子はウOコのお土産でしたよ~(笑)
猫の顔ってキツネ顔とタヌキ顔があるんですよ~。
人はどっちが好きですか?
私はキツネ顔ですわ