皆さんのところは大丈夫ですか?
竜巻は海外の平地では動画はよく観ましたが.日本も数年けっこうあって怖いです。海外の動画では牛さんが飛ばされているのを観て驚きましたが..今回の埼玉の竜巻の被害にはまた驚きました。電信柱も折れるとは..それでF2のレベルだとは。
被害に合われて屋根など飛ばされたお家..。地震と違い
竜巻の通る場所での被害なので..2筋違うだけで難を逃れた
お家もあるんですもんね。この様な自然災害が起こるたびに.
鉄筋コンクリートの家にすべきだったかと痛感します。
プードルのコダマちゃんに弟ができましたぁ。
まだ4ヵ月での美容ですので..カットは揃えるのみにしました。
ヒビキちゃんとお馴染みのコダマちゃんです。


アンケートでSKⅡのサンプルがぁ~当たりました。

フェイシャルトリートメントエッセンスは前に使ったことがあって
とってもいいですよね~。けどお値段が高いんですわ。
さっそく今日使ってみよう。
- 関連記事
-
- ハスキーギリギリ (2013/10/23)
- 治ったらいいな~ (2013/10/17)
- スピッツのレオンちゃん (2013/09/27)
- おひとり様に.. (2013/09/23)
- お久しぶりですぅ (2013/09/20)
- 難しい問題 (2013/09/12)
- 胸キュン! (2013/09/06)
- 竜巻 (2013/09/03)
- マラセチア (2013/08/26)
- 今日は.. (2013/08/21)
- 皆さんお家に帰りました~ (2013/08/19)
- ホテル満員 (2013/08/13)
- ケアーンテリア (2013/08/10)
- 考える事ばかりの一週間 (2013/08/09)
- 超忙しいで~す (2013/08/07)
竜巻、怖いですー。
平地で発生しやすいってニュースで今言うてはりました。
うちとこは山と琵琶湖に挟まれた狭い地域だから
確率的には低いかな・・・という感じです。
プードルのヒビキちゃんにコダマちゃん、名前がイイですね~。
ヒビキちゃん4ヶ月って大きくないですか???
でも毛質がまだパピーさんって感じですね。
SK-Ⅱの化粧品、いいな~。
高くて手が出せません(><)
化粧品もお高いのからそうじゃない物まで色々あって、お財布と相談しながら買ってます。今は、日本で買った5in1みたいなジェル状のを使ってます。朝塗っても仕事場で大きな犬にプルプルされて水しぶきがバッシャーンとかかったらそれで、お、し、ま、い。
私もSK-Ⅱ使いたい。
異常気象、この先は何が自分に起こるかと思うと怖くなります。
と言いながらも、美はとっても大切ですね。
SKⅡって、そんなに高価なんですかぁ。
それ以上綺麗になってどうすんの。。。。どっかで聞いたことのあるセリフですね。
災害によって 避難方法も異なってきますから・・・
日本も竜巻が起こる可能性が高くなってきているのでしょうか?
だとしたら 原発もその対策が必要になりますよね。
それも「想定外」なのかしら?
プードルって 本当にお人形さんみたーい(≧∀≦)
カットも色々楽しめるし♪
お手入れさえしてれば 毛も抜けにくくて飼いやすいらしいですね♪
こんばんわ~
竜巻は怖いですね~。
そうですね~
そちらの方では竜巻が発生したとは聞かないですね。
ヒビキちゃん4ヵ月てすがちょっと大きいですが
毛量が多いですわ。まだパピーの毛なので揃いにくいです。
無理に切り込まないほうがいいですね。
SKⅡ高いですよ~
鼻笑いしながら買えるようになりたいわ~(笑)
こんばんわ~。
そちらでしたらシャネルとかお安いのでは?
私はそちらの方に行く時があれば.免税店でドゥラメールを買って帰りますわ。
また寒い季節になったら絶対に必要なアイテムなんです。
高い物はそれなりに意味があるんですね~。
水しぶきが顔にかかったら..ファンデーションどころじゃないよね~。3Kの仕事ですね
こんばんわ~。
自然災害怖いですよね~。
心配していても生活できないけど..万が一の対策は考えて
おいてます。
車の中に救急道具を1人ずつリュックにして.寝袋人数分.
猫の簡易トイレと砂..とりあえずそれだけですが..
あとは5年可能な水とクラッカーを買って入れておかなきゃみたいな..(笑)
SKⅡのフェイシャルトリートメントエッセンスの化粧水で
まあ150mlで16300円ほどです。
215mlで20500円ほどですから高いわ
こんばんわ~。
そうですね~地震も津波も原発も想定外なので.全て
海に流して忘れようというところだったんでしょうかね。
もう自分の身は自分で守れということなのでしょうね。
ほんまに大きな地震がきたとき..猫達はどうすべ~~と
思ってしまいます。
7頭全部連れ出せない.....。
たぶん..頭が真っ白になって..オロオロと下に降りていくだけで精一杯だろうと..。
犬でしたら.呼べば抱かれてくれるから逃げられても.猫は
呼んでも来ないし.何かに入れられる恐怖感で尚更すんなり
バスケットには入ってくれないですからね。
自由にさせておいて.窓だけ開けておくかしかないかなと。