

この瓶の中の瓢箪は..瓶の中で育てたそうです。後から大きくなって..上手く紐を通したそうです。凄いです

お話しすることいっぱいで..そのままBMWのディーラーに走りました。9月2日の災害で車は半分浸水してから一ヶ月過ぎて...保険金は..345万全損で出るはずが100万しか出してもらえずで...ディーラーさんからうちの浸水した車を引き取って貰うことで..かなり頑張ってもらい高値で引き取って下さいました。5シリーズは私にしたらかなり大きく..今度は1シリーズにしました。それでも車体価格と諸経費を入れれば520万の車.....。高いねーーー。
下取りしてもらい保険金は使わずで結果250万の車を買う計算になりましたぁ

まあ良しとしよう!車も浸水していなければ年式等で査定では250万くらいだしね

納車が楽しみですぅぅ。
- 関連記事
-
- やっとやっと...涙の納車です (2012/10/25)
- 勉強会 (2012/10/23)
- ラボテストとは (2012/10/19)
- お疲れ様でしたぁ (2012/10/18)
- オシッコチェックできちゃうシート (2012/10/17)
- 気をつけよう! (2012/10/16)
- 頭痛の原因は.. (2012/10/15)
- 親戚のお見舞いとディーラーへ (2012/10/14)
- かなわぬ恋?? (2012/10/13)
- 穴を空けちゃったぁ (2012/10/10)
- 20時半 (2012/10/08)
- やっと矛先が.. (2012/10/07)
- そろそろまた.. (2012/10/03)
- 今日は.. (2012/10/01)
- 台風17号 (2012/09/28)
色を選ぶときって悩みませんか?
私は今まで乗っていた車が、みんな濃い色(紺、赤、、)だったので汚れがめだって。
なので、今乗っている車は薄めのゴールドにしてみました。しかし、汚れはそれなりに目立ちます。そうです、洗車をまめにしていない自分に今頃気づきました。(汗)
車楽しみですぅ
色は前はホワイトメタリックみたいに光る素材だったから
今回もホワイトって決めていたけど..一昨日から欲しいシリーズが展示されているという事で..その前日ディーラーから電話があったけど「安くしてくれれば何でもいいんです」と言って
見に行くつもりはなかったのね
けど今日朝にまた電話が入ったので親戚の所に行った帰りに
寄るわと行ってみた。
そしたら欲しいと思っていた車はMスポーツタイプだけど..
前のグリルは違うけど..レザーシートが限定で真っ赤でもなく
オレンジでもなく..とてもええ色でスポーティーな感じなの。
そこがとても気に入ったけどブラックサファイアメタリックのいう色でブラックなのね。
それのホワイトとなれば3ヵ月待たなければならなくなるし...
それなら防犯ブザーを付けてもらい.ボディーのガラスコーティングと.フィルムも貼ってくれて一週間から10日で納車OKなので...それにしたぁ。
ブラックだから汚れが目立つよ~~。
けど一度はレッドに乗りたかったけど..この年齢ではちょっと勇気がいるわ(笑)
洗車は私もアカンわ...。これから寒いし余計にしないから
スタンドで手洗いで頼むわ(笑)
どんな、車がUPされるのかなぁ~楽しみ。
親戚のおじさんは、どこに住んでいるのかな。
スゴ~い、ひょうたんです。こんなにデッカイのがあるの。
ホント、器用だわ。
瓶の中で育てるんでか?・・紐を通すって信じられない。TVの話題になりそうな貴重な存在ですよね。
私、写真・・
途中まで手を付けて、そのままで止まっています。
年内には送信したいつもり。
秋田畜犬って、どんなペットが居たのかなぁ。
秋田犬の専門のブリーダー?
駅裏にあったのだろうか?もう少し、情報くださいな。
あの言ってたミニクーパーも同じディーラーで聞いたら
自分が買いたいと思う金額くらいするのよ~
ビックリ!
可愛いけど機能的にはずっと様々な機能が付いていて
価格的にもそれなりだって思えるのはやっぱりBMWかな。
駆動が違うから..曲がろうと思うとそのままハンドルが入るから..運転はしんどいよって言われた。
レーザーみたいにクイッてそのまま曲がると考えたら..そりゃしんどいわな。
秋田畜犬って..もともと秋田犬を繁殖していたみたいだけど
私がバイトしていたときは..様々な犬がいたよ。
ケムというアフガンハウンドを飼っていたよ
小さい息子さんがいたから..きっと代が代わったのかもしれない。